どうも!hirotoです!
今回は、前から気になっていた宅配デリをついにお試ししたよというお話です。
最近色々なヘルシー系の宅配デリが出てきており、ずっと気にはなっていたのですが、庶民の私としては、割高だなぁという事でなかなか手が出せないでいました。
私は日頃から健康に気をつけており、自炊する事も多いのですが、やはり人間なので、サボりたい時もあります。
しかし、コンビニやスーパーのお弁当やお惣菜は、かなりジャンキー感があり抵抗があります。
そんな時に食べられるものがあれば良いなと、健康的なデリを探しておりましたが、大体そういった類のものは、1食1000円を超えてくるので、なかなか日常的には厳しいなという印象でした。
ところが、今回見つけた “nosh” という宅配デリは、内容も結構良い感じで、1食700円以下だったので、これならギリ出せる価格かもと思い、お試しする事にしました。
しかも、今はキャンペーン中で初回1000円引きなので、即決いたしました。
ヘルシー宅配デリ “nosh” をお試ししてみた件
nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事を専属の料理人が調理し、冷凍でお客さまにお届けするサービスを提供します。
とHPに書いてあり、これだけでもなかなか魅力的なデリっぽいです。
正直、メニューを見たら絶対美味しいやろうというものばかりです。
①低糖質
どのメニューも糖質が30 g以下に設定されているようで、糖質90%OFFだそうです。
低糖質なので、ダイエットをされている方や、維持をしていきたい方には最適です。
実際に、コンビニ弁当の平均が150 gくらいで、”nosh”デリの平均は17 gとなっているので、約1/10の糖質量になります。
日本人の1日の平均糖質摂取量が240~300 gなので、コンビニ弁当はかなり高糖質だということが言えます。
糖質を取り除けば良いというものではないですが、過剰な糖質は中性脂肪になり太る原因になるので、ある程度は抑えておく必要はあり、それを気にせず食べられるという事は嬉しい限りです。
②減塩
塩分は高血圧と関係があり、減塩する方が良いというのは有名なお話ですよね。
“nosh”では、塩分を2.7 g以下で作っているそうです。
1日の塩分摂取量は10 g以下が良いと言われており、塩分が気になる方も安心して食べられますね。
③高タンパク質
タンパク質は体を構成する重要な成分です。
特にトレーニングをされている方は、特にしっかり摂っていきたい栄養分になります。
高タンパク質食と聞くとマッチョな人が食べる食事のように思いますが、ダイエットをしている人にもかなりメリットがあります。
タンパク質には、満腹感をもたらすトリガーがあるんじゃないのと言われており、タンパク質をたくさん摂っている方が、余計なカロリーを摂らなくなり、痩せていくという研究があります。
日本人は特に糖質中心の食事になりがちなので、1食は高タンパク質な食事を摂っていきたいところです。
④豊富なメニュー
メニューは豊富で、メイン、スープ、主食 (パン、米)で約50種類あります。
そして、嬉しい事にデザートもあり、ロールケーキやドーナツ、スムージーで約15種類用意されています。
メインに関しては、牛肉、鶏肉、魚介を使ったものがあり、それぞれ和洋中の調理がされているものが用意されています。
スープやリゾットも様々な味付けのものがあるので、次回はどの味を食べてみようかと悩めるのは、なかなか良いなぁと思います。
デザートも低糖質、低カロリーなので、ダイエット中の方にはかなり嬉しい内容ではないかと思います。
ロールケーキやドーナツはダイエット中には普通は食べられないので、そういった我慢がなく食べられるというのは、非常にナイスなポイントだと思います。
そして、毎月新しいメニューの入れ替えがあるので、飽きずに長く続けられそうな内容になっています。
⑤バランスが良く美味しい食事
“nosh”では、レシピは管理栄養士が考え、それを本格シェフが作っているという事です。
管理栄養士さんが考えているレシピなので、栄養バランスが考えられたメニューになっています。
調理は割烹、イタリアン、フレンチのシェフが在籍しており、本格的な味わいを楽しむことができるようです。
衛生管理、検査体制も整っており、食の安全もバッチリだと思います。
食材にもこだわり、手作りで作ったデリは、調理後すぐに冷凍されていますので、好きな時に温めて食べられるのがいいですね。
“nosh”の注文システム
結論から言うと、「結構わかりやすいし、使いやすいんじゃないの」と言う印象です。
アプリもありますし、スマホで簡単に注文や変更ができるので、使い勝手は申し分ない感じです。
nosh / ナッシュ
NOSH Inc.無料posted withアプリーチ
①プラン選択
“nosh”は、定期宅配のサービスで、1週間で何食取るのかを選ぶ必要があります。
4食、6食、8食、10食、20食から選ぶことができるので、自分のペースに合わせて取ることができます。
たくさんとった方が割安になります。
この単価だったら、コンビニ弁当よりやや高めくらいの印象です。
外食するよりは、安いといった感じでしょうか。
食事内容はかなりいい感じなので、いい食事が取れると思うと決して高くない値段設定なんじゃないのと思っています。
②”nosh”セレクション
こちらは目的別に合わせたメニューを選定してくれるサービスで、10食セットになっているようです。
①ダイエット
痩せたい方用のメニュー。低糖質のメニューが中心。
②トレーニング
筋肉や体力をつけたい方用のメニュー。高タンパク質のメニューが中心。
③ロングライフ
塩分が気になる方用のメニュー。減塩メニューが中心。
④バランス
食生活の見直しをしたい方に。バランスの良いメニューが中心。
③食材フィルター
選択食材の警告表示をしてくれます。
アレルギーや苦手な食材がある方には嬉しい機能です。
エビ、カニなどを選んで、フィルターをかけると、メニューに警告表示がされるので、それらの食材を避けることができます。
配送について
①日時指定
もちろん日時指定可能です。
都合の良い曜日を選んで、配送をすれば、受け取りもスムーズです。
ただし、配送日の4日前までにメニューは決めておかなければなりません。
それまでだったら、メニューの変更も可能です。
②配送のスキップ
忙しくて、外食続きで食べられなかったり、出張で食べられなかったなど、色々な事情があると思います。
そんな時はスキップで、翌週の配送を止めてもらうことができます。
来週はいらないなと思ったら、スキップしておくことで、余分に買う事がありませんし、デリ代もかかりません。
もちろんスキップも無料ですし、スキップも解除も簡単にできるので、自分のペースに合わせて宅配をお願いできるので、非常にありがたいサービスです。
③配送の停止
これもスキップと一緒で、いつでもできます。
特に厳しい規約もないので、もういらないと思ったらいつでもやめることができます。
特にやめても宣伝が来ると言う事もないようです。
その辺はあっさりしているので、安心して利用できると思います。
ダイエットには最適な”nosh”
今回は、”nosh”について詳しくご紹介いたしました。
実際に私は頼んだので、また届いたら食レポをします。
結構メニューがたくさんあったので、選ぶのも悩みました。
私は食のこだわりが強いのですが、このデリはどれも食べて見たいと思わされるものが多かったので、届くのが楽しみです!!
そして、今はキャンペーンで、初回は1000円引きしてくれるので、かなり安く買うことができました。
他にも、友達を紹介したりするとクーポンがもらえたりもするそうです。
ご興味がある方は、是非試して見てはいかがでしょうか。
では、今回はこの辺で!
hiroto