どうも!hirotoです!
私は今ダイエットをしています。
と言っても、特に太っているわけではないのですが、肺気胸で2週間ほど入院したら、一気に10 kgも太ってしまい、お腹が出てきてしまいました。
動かないくせに3食しっかり食べて、おやつまで楽しんでいたからなのですが。それでスーツのズボンが履けなくなる事態に・・・。
人生最高体重を更新し、ぽっちゃりしたおなかが嫌だなと思い、ダイエットを始めました。
現在ダイエットを始めて3ヶ月目くらいですね。
順調に痩せて、体型も元通りです。
実際に行ったことは、筋トレと食生活の見直しです。
そこで今回は、私がダイエットで飲み始めた天然炭酸水についてご紹介したいと思います。
美味しく飲むだけですし、ダイエットにも役立つので是非参考にしてください。
硬水の炭酸水のすすめ!男性も必見!便秘やダイエットにも!?
ところで、皆さん。普段飲んでいる水に意識したことありますか?
日本の水は基本的には軟水です。そして、コンビニに売っているミネラルウォーターや炭酸水の多くは軟水です。
軟水と硬水については、耳にしたこともあると思います。
よく見かける硬水のミネラルウォーターでいうと、エビアンやコントレックスなどです。
軟水と硬水の違いは、ミネラルの含有量の違いです。
軟水はミネラル分が少なく、硬水はミネラル分が多いのが特徴です。
これらの含有量で硬度が決められ、下記のような分類がされています。
硬水に含まれるミネラルについて
主に硬水には、カルシウムとマグネシウムが多く含まれています。
つまり、硬水を飲むとミネラルの摂取ができるということです。
それにより、様々な効果が期待できます。
炭酸水はダイエットや便秘にも効果的⁉︎
硬水を摂取するだけでも、十分な健康効果があるのですが、炭酸水を飲むことで、更に効果を上げることが期待できます。
炭酸水を飲むことで、胃腸の血行が良くなり、活動が活発になるそうです。
その結果、食欲亢進効果と便秘解消の効果が得られます。
食欲亢進効果はダイエットの敵のような感じもしますが、飲む量で効果が変わります。
150 ml → 食欲亢進効果 (食欲が湧く)
300 ml → 満腹感が得られる
たくさん飲めば、食欲が抑えられるので、ダイエットに役立てることができます。
つまり、これらの硬水と炭酸の効果を併せもつ硬水の炭酸水を飲めば、相乗効果が期待できるということです。
おすすめの天然炭酸水について
毎日私も飲んでいるのですが、購入しづらいと続かないですよね。
そこで、スーパーやドラッグストアで簡単に手に入る商品をいくつかご紹介していこうと思います。
①サンペレグリノ
爽やかなレモンのような味わいのある天然の炭酸水。
硬水独特飲みにくさがなく、味のバランスが非常に良い。
炭酸は弱め。コスパも高い。
②ペリエ
言わずもがな、かなり有名な天然の炭酸水です。
高級レストランなどでよく見かけます。
炭酸は弱めですが、適度な塩味があり、高級感のある味わい。
フレーバーのついた商品もある。少し価格が高め。
③ゲロルシュタイナー
コントレックスレベルの超硬水ではあるが、炭酸によって飲みやすい味わいとなっている。
硬水が苦手な人でも、意外と飲むことができる天然の炭酸水。
炭酸は強め。
炭酸水はダイエットの強い味方
他にも色々と商品はあるが、これら3つは比較的手に入りやすいと思います。
お気に入りができれば、ネット通販でまとめ買いがおすすめです。
ちなみに私は、サンペレグリノを飲んでいます。
味が美味しいということとコスパがいいというのがポイントです。
沢山飲めば効果が上がるわけではないので、無理のない範囲で飲めば良いと思います。むしろ、硬水を沢山飲むと胃を荒らす人もいるので、注意が必要です。
私は午前中に500 mlを飲んでいます。
炭酸が抜けると美味しくないので、開けたらなるべく早く飲みきったほうが良いでしょう。
ダイエット中は食事の量の問題で、空腹感を感じることも多いと思います。
その時に、炭酸水を飲むと空腹感も少し収まります。
そして、ダイエット中は食事制限の影響で、便秘になりやすかったりもするので、硬水の炭酸水で解消できれば健康的な毎日を過ごせるでしょう。
硬水や炭酸水の健康効果については、様々言われておりますが、確証はなく賛否両論のようです。少なくとも悪いということはなさそうです。
特に日本人は、マグネシウムやカルシウムが不足しがちなので、サプリメント的な意味合いで、硬水を摂取するのは意味があると思います。
飲むだけで痩せるということはありませんが、ダイエットをサポートしてくれる強い味方であることは間違い無いでしょう。
ダイエットはこれをすれば痩せるということでも無いので、良いといわれる事を複合的に取り入れて行うのが、私は良いと考えています。
まずはジュースを炭酸水を変えるところから始めてみてはいかがでしょうか。
では、今回はこの辺で!
hiroto